研修事業

看護・介護における質の向上を目指し研修を実施しています。

利用者様が“その人らしい生活を営むことができる”在宅看護・介護の支援を目的に、知識・技術の習得ができる質の高い研修を行っています。

喀痰吸引等研修

教育訓練給付制度

お知らせ 実務者研修終了後の実地研修の受入れ可能です。

1.年間予定

第1号研修 (12回開催予定)
2023年度 喀痰吸引等1号研修スケジュール
  •   講義
  •   演習
2023年度 喀痰吸引等1号研修スケジュール

※基本研修(講義・演習)10日間で終了いたします。後日3日間の実地研修があります。

※レスピ研修:人工呼吸器装着者への喀痰吸引研修は、オプションであるためご希望の場合のみ参加が必要です。
 演習は1日追加、実地研修は2日間追加が必要です。

※補講には別途8,000円追加料金が発生しますのでよろしくお願いいたします。

2.研修内容

第1号研修
基本研修 ●講義50時間
●各行為のシミュレーター演習
実地研修 (1)口腔内の喀痰吸引 10回
(2)鼻腔内の喀痰吸引 20回
(3)気管カニューレ内部の喀痰吸引 20回
(4)胃ろう又は腸ろうによる経管栄養 20回
(5)経鼻管栄養 20回

※実地研修は1名3〜4日間ほどで修了できます。

3.受講料

研修内容 講義 演習 実地研修 合計(税込)
第1号研修 40,000円 40,000円 100,000円 180,000円
第1号研修

人工呼吸器装着者への喀痰吸引
40,000円 40,000円 140,000円 220,000円
実地研修のみ
※基本研修免除希望者
筆記テストのみ
4,000円
手技確認(2日間)
16,000円
100,000円 120,000円
人工呼吸器装着者への
喀痰吸引 ※オプション
- 人工呼吸器装着者への
喀痰吸引演習(1日間)
40,000円 40,000円

※テキスト代は別途必要となります。
※実地研修は、第1号研修の場合、3日間。第1号研修+人工呼吸装着者への喀痰吸引の場合、5日間となります。

受講料は税込価格です。

4.修了者の声

的確な指示を頂き、勉強になった。 丁寧かつ、+αの知識を学べて良かった。 演習の人形と、利用者様とはかなり違い、観察が重要だと思った。 解培の理解ができてくると吸引のカテーテルの動きがイメージしやすくなった。

5.研修の様子

研修室

研修室

講座の様子

講座の様子

演習の様子

演習の様子

ページの先頭へ戻る↑